紫外線をブロック出来るのは日焼け止めだけじゃない!?
紫外線からお肌を守るものは、物理的な洋服や日傘以外では日焼け止めしかないと思っていました(;'∀')
お化粧をするときでも、化粧下地の前には日焼け止めを塗ることで、紫外線からお肌を守ることが出来ると思っていたのですが、日焼け止め以外でもお肌を紫外線からブロックしてくれる化粧品があったのです。
それが「パウダーファンデーション」
パウダーファンデーションが紫外線からお肌を守ってくれるのであれば、お化粧するだけでOKということに(≧▽≦)
日焼け止めが苦手、面倒という方には朗報ですね♪
日焼け止めと同じ成分がパウダーファンデーションに入っている
パウダーファンデーションには、日焼け止めと同じ成分が入っています。
・酸化チタン
・酸化亜鉛
この二種類の成分は紫外線散乱剤として日焼け止めにも実際に使用されている成分。
なので、パウダーファンデーションを塗ると紫外線をブロックしてくれるというわけです。
日焼け止めよりパウダーファンデーションが良いとされる理由
日焼け止めよりもパウダーファンデーションの方が良いとされている理由は、日焼け止めの使用方法によるものです。
日焼け止めは「2時間に1度は塗りなおしをしないと日焼け止めの効果が発揮できない」となっています。
また、日焼け止めは肌に直接塗るため、皮脂の影響も受けやすくなります。
日焼け止めが皮脂や汗を混ざり合うと、日焼け止めが皮膚から流れてしまい、日焼け止めの効果が薄れてしまいます。
そのため、2時間に1度の塗り直しが必要となります。
パウダーファンデーションは1度塗ったら塗り直し不要
日焼け止めは2時間に1度の塗り直しが必要ですが、
パウダーファンデーションは塗り直しが不要で、1日中紫外線からお肌を守ってくれるので超楽ちん°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
※お化粧が崩れた時は塗り直し必要です。
これ、本当に助かりますよね~
仕事の時など、日焼け止めを何度も塗り直すことって不可能に近いじゃないですか?
パウダーファンデーションなら、朝のお化粧の時に塗って、お化粧直しをするときに使用するたけでOKなのです。
お化粧直しの時にパウダーファンデーションをサッと塗ってしまえばいいので、超楽ちんですよね♪
パウダーファンデーションは物理的にも紫外線カットとなる
パウダーファンデーションは、お肌の悩みを隠すことが出来ますよね^^
例えば「肌のくすみ」「毛穴」などをパウダーファンデーションはカバーすることも可能です。
それは、お肌を物理的に覆ってしまっている状態なので、紫外線を物理的にカットしているということになります。
毎日のお化粧だけで紫外線をカット出来るのってありがたい♪
リキッドファンデーションよりパウダーファンデーションが効果が高い
最近では、カバー力の強いリキッドファンデーションも人気ですよね^^
パウダーファンデーションが日焼け止めの代わりになるのなら、リキッドファンデーションも日焼け止めの代わりにもなるのかというと、実はそうでもありません。
リキッドファンデーションは、パウダーファンデーションより粉体密度が低いのでUV効果が下がってしまいます。
やはり、粉に含まれている紫外線散乱剤が重要になるんですね!
粉であればおしろいでもOKなのか?
おしろいにも紫外線散乱剤が配合されているので、紫外線をはじく効果はあります。
ですが、おしろいだけだと汗や皮脂で落ちやすくなります。
これでは、日焼け止めと変わりません(>_<)
まめに塗り直すことが可能であれば、おしろいは効果的ですが、まめに塗ることが出来ないという方には不向き。
おしろいよりもパウダーファンデーションを使用したほうが日焼け止めの効果は高いです。
まとめ
パウダーファンデーションに1日中UV効果があるとは驚きでした!
紫外線カットには日焼け止めだと思っていた私にとっては朗報♪
日焼け止めは何度も塗り直ししないといけないから、面倒なんですよね(>_<)
朝に日焼け止めを塗るのはいいけれど、お昼や汗をかいた後に塗るとなんともいえない気持ち悪さが・・・・
そういう意味では、パウダーファンデーションはお化粧直しと思えばサッとキレイに塗れるし、ストレスもない!
これは良い事聞いたなぁ~と早速実践です(≧▽≦)
スポンサーリンク