こんにちは!
40代のずぼら主婦ティラです♪
ずぼらという事でこれひとつだけで、
シャンプー&リンスが出来る『haru』を使い始めて2週間経ちました。
-
-
ノンシリコンシャンプーで長い髪のパサつきを解消できる「haru」レビュー
髪が長くなってくると気になってくるのは、髪のパサつきでした。 しかも、白髪が目立ってきたので、 美容師さんに勧められるまま、髪を染めちゃったもんだから、さぁ大変(>_<) 髪のパサつきがさ ...
この記事では『haru』を使い始めた理由と『haru』の商品コンセプトを紹介しましたが、
今回は、2週間使ってみての実際の感想を書いていきたいと思います♪
結果としては、
使ってよかった!
という感じですね♡
『haru』を使い始めた1日目
『haru』を使い始めて1日目は、特に期待はせず(笑)
とりあえず、気になる点としてはこちら。
・泡立ち
・本当にリンス無しでよいのか?
・洗いあがりの頭皮の感じがどうなのか?
モコモコな泡立ちにびっくり
泡立ちはすっごいよかったです!!
これは、声を大にしていいたいくらい。
今まで使ったシャンプーで、ここまで泡立ち良かったのはなかったかもしれないなぁというくらいに、すごいモコモコの泡立ちでした♡
『haru』では、とても丁寧に髪の洗い方を説明しています。
そこには、
・髪にシャンプーをつける前には頭皮の脂をしっかり流すこと
と書いてあります。
シャンプーする前には、ぬるま湯でしっかりと汚れやほこり、皮脂を洗い流す理由としては
・シャンプーを必要以上に使わないため
なんですね♪
私は『haru』を使う前から、美容師さんにその方法を教えてもらっていたので
シャンプーを使う前には頭皮を良く洗う
ということは、やっていました。
そんな私でも、『haru』の泡立ちには驚きました( ゚Д゚)
すごいモコモコで髪の毛が泡でまとまってくれるくらい♡
(私の髪の長さは背中の真ん中まであります)
普通に販売されているシャンプーより泡立ちは良いと断言できますね♪
これで、無添加なんだから・・・すごいよね。
リンス無しでもきしまないしパサつかない
『haru』は、驚くほどにきしみは少なかったです。
洗いあがりは、普通に、シャンプー&リンスをした状態にはなっていました。
ですが、ちょっぴり心配だったので、
最初は毛先だけにコンディショナーをつけちゃいましたw
だって、本当に大丈夫かなぁ~って怖かったから(;'∀')
でも、心配無用でした。
ドライヤーで髪を乾かしてみても
全然きしまないし、パサつきもほとんどなかったです。
そもそも、髪に色を入れているので、パサつきがちなのですが・・・・
それでも、シャンプーしただけとは思えないような髪の状態でした。
頭皮はすっきりするようなしてないような
『haru』の洗いあがりは、しっとりしていました。
驚いたのは、手です。
手についた泡を洗い流すと
オイルを塗ったかのような感覚( ゚Д゚)
表面にオイルを塗ったかのように、ちょっとぬるっとしているのです。
と、いうことは・・・・?
その通りw
頭皮は、すっきりという感じにはなりませんでした。
ですが、頭皮がベタベタしているという感覚ではないので
特に嫌な感じはしませんでしたよ♡
『haru』使って1週間目
毛先にコンディショナーをつけるのは、
2日目からやめちゃいました。
だって、面倒くさいんだもん(笑)
コンディショナーをつけなくても
髪はしっとり♡
『haru』の説明書には、
髪のパサつきやきしみが酷い場合は、1週間様子を見て下さい
と、書いていたので、
変化が出るのは1週間くらいなのかなぁ?と思っていたのですが
私の場合、2日目から気にならなくなっていました。
髪がしっとりしてきた
1週間たつと、髪の毛がしっとりとしてきました。
きしみもないし、髪が広がる事もない♡
髪の毛が乾燥してパサパサしている人にはいいかもしれないです。
髪の毛の感じとしては、髪にオイルを塗ったような感触。
でも、オイルのようにベタベタはしないので、
触っても気持ちの良いしっとり感ですよ♡
『haru』を使って2週間目
1週間目と変わらずです(笑)
ただ、『haru』を購入した時についていた
シャンプーブラシを使わずに、
1週間くらい頭皮を指だけで洗ってみました。
これ、本当に気持ちよいのです♡
なぜ、やめちゃったのか・・・・
面倒臭くなったからですよw
でも、シャンプーブラシやるとやらないでは、
頭皮のスッキリ感が全く違うので
今日からまた使ってみようと思います。。。
シャンプーブラシの効果
頭皮をきちんと洗ってくれます。
頭皮をきれいに洗えると、毛穴に詰まった汚れが落ち、『haru』の美容成分が浸透しやすくなります。
髪を作り出す頭皮をきれいにすることが、髪を美しくする近道!
また、頭皮の血行が促進されると、血流が行きわたりやすくなり、肩こりや首の凝りにも良い効果をもたらす可能性も♡
『haru』を使ってのメリット
2週間『haru』を使ってみてのメリットを紹介します。
時間短縮できる
これに尽きると思います。
1本で、シャンプーとリンスの機能がついているオールインワンなので
シャンプーする時間だけでOKというお手軽さ!
早く眠りたいときとか、
お風呂を早く終わらせたいときとか
本当に助かっています。
泡立ちが洗ってて楽しい
『haru』の泡立ちは本当に楽しいです。
モコモコと力強い泡立ちだし、
頭皮を洗っているときでも、泡が全然へたらないのです。
シャンプーの泡ってへたるの多いけど
これは全然へたらないので、洗うのが本当に楽しい♡
洗い流すのは大変だけどね~(笑)
頭皮のにおいが気にならなくなった
『haru』でシャンプーすると、
洗い流した後の全体的なしっとり感は気になるところだけど
頭皮のにおいは以前よりとてもよくなりました(^O^)
しかも、時間がたっても気にならない!
頭皮って、時間がたつと頭皮から出てくる皮脂が気になってくるけど
それが全然気にならない。
どちらかというと、髪の毛のしっとり感が「皮脂なのか?」と勘違いしちゃうけど
触ると、皮脂じゃないし、においもしない♡
これはとても嬉しい結果でした♪
コスパが良い
『haru』を2週間使っていますが、減りが少ないです。
2週間で1/4くらいかな?
2ヶ月もちそうな感じなので、
4,000円弱で2ヶ月持つということは、コスパはかなり良いと思います。
ちなみに、髪の長さはロングなのですが、
髪の毛が細いので、2プッシュで十分に洗えました。
コスパは、髪の量によって異なると思いますが
ドラッグストアなどで販売されているシャンプー&リンスと比べてみて下さい。
あなたは月に何本使いますか?
『haru』を使ってのデメリット
『haru』には、もちろんデメリットを感じる部分もありました。
お風呂場の床がぬるっとする
先にも書いた通り、
『haru』を洗い流すと、手にオイルが付いたようなぬるっとした感覚があります。
これ『haru』に配合されている天然オイルだと思うのですが、
それが、泡を洗い流した後のお風呂場の床にもついちゃいます(;'∀')
十分に洗い流せば大丈夫なのですが、
不十分だと、うっかりすべってしまう可能性も!
髪を洗い流したら、床も十分に洗い流してくださいね。
私は、髪を先に洗う人なので、
そのあとの体を洗ったりすることで床がきれいに流れているようですw
そもそも頭皮のべたつきが気になる人には向いてないかも
これは、どうなのかわからないのですが。
私自身、頭皮がとてもべたついて気になるというタイプではなくて
1日くらい時間がたつと、ちょっと気になるなぁって感じ。
ですが『haru』を実際に使って、
べたつきが気になって使えなくなった
という方もいるようです。
そもそも、頭皮のべたつきが気になる方は
『haru』は向いていないかもしれません。
私は、べたつくというよりしっとりしてて気に入っているのですが・・・
30日間の全額保証もついているので
まずは使ってみてからという方法もおススメです。
まとめ
『haru』を2週間使ってみての実践レビューでした(^O^)
『haru』を使っていて不便は感じていないので、
とりあえず、無くなるまで使ってみようと思っています♪
2ヶ月使うことが出来るといいなぁ~。
2週間では、白髪や抜け毛のことに関しては変化はないのですが
2か月後にまたそのあたりの変化が出てきてくれると嬉しいな♡