「 洗濯 」 一覧
-
-
日焼け止めが服についた時の洗濯方法!これでバッチリキレイになる♪
紫外線が気になる季節は日焼け止めが欠かせないですよね♪ 日焼け止めはしっかりと塗らないと、日焼け止めの効果が半減どころか10分の1程度の効果しか得られないそうです。 なので、1円玉大の大きさを2回に分 ...
-
-
【あさイチ】洗濯の汚れが落ちない!ティッシュと紙おむつ洗った時などの対処法
2018/7/19 洗濯
2018年4月3日のNHKの情報番組『あさイチ』で洗濯特集(≧▽≦) 大好きな洗濯特集なので、ばっちりみちゃいました♪ 今回、特に気になったのは ・洗濯しても汚れが落ちていない! ・ティッシュと一緒に ...
-
-
毎日の洗濯がたのしくなる記事まとめ
2018/4/3 洗濯
洗濯ライフ楽しんでいますか? 私は、結婚してから家事の中で洗濯が1番好きになりました♪ そんな大好きな洗濯でも、なかなか上手くいかない事も数多くあるんですよね。 そんなとき、テレビ番組で紹介していた洗 ...
-
-
【あさイチ】白シャツの黄ばみ汗ジミ・グラスのくもり・お風呂の鏡くもり解消法
2016年5月10日(火)のNHK朝の情報番組『あさイチ』では、待ってましたの白シャツの黄ばみ解消法! それ以外にも、お風呂場の鏡のウロコ汚れの取り方や、鏡が曇らない方法、グラスの曇りをとる方法など気 ...
-
-
タオルが臭い&赤くなってる!洗濯槽のカビや汚れを取ると臭いも無くなる
タオルを使っていて、なんだか臭い・・・乾いているときはいいけれど、体を拭いたり手を拭いたりして、タオルに水がつくと臭いが出てくるってことないですか? そして、白いタオルがどんどんピンク色(赤っぽく)に ...
-
-
【あさイチ】洗濯物の黄ばみ・しみ・臭いを撃退|スーパー主婦の洗濯術
2014年6月4日のNHK「あさイチ」の特集は待ってましたの「スーパー主婦の洗濯術」♪ 洗濯物のしみ・黄ばみ・臭い・加齢臭を撃退させる「過炭酸ナトリウム」まで登場しました(*´▽`*) スーパー主婦っ ...
-
-
洗濯物の臭いの取り方はとても簡単|今すぐ対策可能
洗濯物の臭いに悩まされ「セスキ炭酸ソーダ」でその悩みを解決した私ですが、洗濯物の臭いの原因は意外なところにありました。 特にセスキ炭酸ソーダを購入しなくても、今やろうとしている洗濯ですぐに対策は可能な ...
-
-
旦那(夫)枕カバーの臭いが取れた!【セスキ炭酸ソーダ活用術】
旦那さんの枕カバーの臭いって洗っても取れないことないですか?臭いを取る洗剤を使っても夫の枕だけは臭いが取れていなかったり・・・ あの洗剤のキャッチコピーって絶対嘘だと思うことも多々ありましたが、セスキ ...
-
-
【柔軟剤】ランドリン(白)ミストも良い香り♪通販限定がおススメ
タオルは何よりもふわふわがいい♪もちろん衣類はふわふわが一番気持ちいい♪ そして、香りが良いと一日中幸せな気持ちになれるし、やる気になれる。 柔軟剤を使う理由ってたぶん、そういう理由が多いと思います。 ...